コアでレアでアレは・・・
いつもはアバグリーンのカブプロに乗るOさん。

いつもはこのカブプロ

きょう突然乗ってきた白カブ
いつもと違う白カブに乗ってきたので、どうしたの?と言ったら奥様用に増車したそうです。
いやービックリ!でも、あえてJA07にするあたりはOさん、わたしといっしょで07のコアファンですね(笑)
夫婦で07乗りとはいいなぁ、やっぱコアな感じだもの・・・・
うちは夫婦カブ乗りいったいいつ実現するんでしょうか? 取る取る言っていっこうに免許取りに行かない有言不実行の象徴みたいなひとだからな~ うちのアレは
そして午後

これまたコアな集団です
以前、うちの店の前でお仲間のバイクが故障してトランポに乗せていった折ついでに店に寄っていってくれた古~い原付集団の方々がきょうはバイクを替えて寄ってくれました。


このときの方々です
今回はみんな中型のバイク
はじめて見るバイクだらけで車種がぜんぜんわかりませんでした。T350とかT31とかだそうです。
ヤマハ1台のスズキ3台
みんなピカピカで雰囲気があってすごいカッコいい


こんな国産バイクがあったんですねー
しかしこのかたがたレアなバイク持ってますねー
まだ他にも持ってるらしいのでつぎはみんな大型で登場でしょうか。

いつもはこのカブプロ

きょう突然乗ってきた白カブ
いつもと違う白カブに乗ってきたので、どうしたの?と言ったら奥様用に増車したそうです。
いやービックリ!でも、あえてJA07にするあたりはOさん、わたしといっしょで07のコアファンですね(笑)
夫婦で07乗りとはいいなぁ、やっぱコアな感じだもの・・・・
うちは夫婦カブ乗りいったいいつ実現するんでしょうか? 取る取る言っていっこうに免許取りに行かない有言不実行の象徴みたいなひとだからな~ うちのアレは
そして午後

これまたコアな集団です
以前、うちの店の前でお仲間のバイクが故障してトランポに乗せていった折ついでに店に寄っていってくれた古~い原付集団の方々がきょうはバイクを替えて寄ってくれました。


このときの方々です
今回はみんな中型のバイク
はじめて見るバイクだらけで車種がぜんぜんわかりませんでした。T350とかT31とかだそうです。
ヤマハ1台のスズキ3台
みんなピカピカで雰囲気があってすごいカッコいい


こんな国産バイクがあったんですねー
しかしこのかたがたレアなバイク持ってますねー
まだ他にも持ってるらしいのでつぎはみんな大型で登場でしょうか。
スポンサーサイト
目の保養か目の毒か
ジャストサイズ

エッヘッヘー! だーれーのーだ?
なんていうバイクかわかる?
排気量は何ccでしょう?
教えてあげましょうか
まず、私のじゃありません・・・
日立のYさんが先月買ったものです
そして画像ではリッターバイクくらいに大きく見えますが

カブやダックスでさえ踵が浮くという私でさえ余裕の足つき うれしい~幸せ気分
なのでけして大きいバイクではないんですねー

超~ ピッタリサイズ
実はポケバイです ってそこまで私もバイクも小さくないです(笑)
これはタイホンダ製のCBR150
ほんとは17インチホイールなのを12インチ化して見た目のバランスがとってもグッドになってます。
エンジンは150ccで水冷単気筒のDOHC、1万1千5百回転からレッドゾーンに入る高回転型です。

試乗させてもらっちゃいましたよ
オーナーのY氏は物足りないようなこと言ってましたが、普段カブに乗るわたしには充分パワフルでビンビン回るエンジンを回しきれる楽しさもあって走らせてもすごくいいです
なんかほんとちょうどいいなぁー
Y氏は先月さっそく大洗サーキットで走らせてきたそうですが普段乗るXR100改のほうがずっと早いそうです
なのでこっちはツーリング用ってことだそうです
もう来年は乗らないって言ってたから、ではわたしがもらいましょう(笑)・・・・・ぜひ(買えはしないのでよろしく)
サーキット走行会もわたしはしばらくご無沙汰してるんですが、車輌もみんな100cc前後にダウンサイジング化してるようなので私もカブで走りにいきたいな~。ただサーキットがいままでのK’sサーキットから大洗サーキーットに移してやってるのでちょっと遠くなってしまってわたしはここしばらく行ってないんですがたまに覗いてみようかな。遠いって言っても40分もあればいけちゃうんで・・・・そこは貸切じゃなくてもほかに走ってるひとがいなければ逆周りOKという
おれもタイヤのサイドを減らしに行きたいな~